webmaster

雑感

The Bonez “life”

計算機

suspend-then-hibernate

時代は進化していた。acpid でなぜかしばらく使えてなかったハイバネート1が systemd になって簡単に使えそう。systemdの恩恵を今頃になってようやく感じた。
学習

filter

昨年末、一番嬉しかったのはAIとの対話だった。人間相手でないところがなんとも。が、まあAI爆発元年だったから、らしいといえばらしい。問題は "filter"。思えばSICPもここで止まってたんだよな(恥ずかしい告白)。javascriptで...
雑感

博士審査会..

え?あれは博士課程審査だったの?ちょっと耳(目?)を疑っている。嬉々として「今日はお祭りですから」というのはいいとして、「これは学会発表では?博士の審査というのは、聞くところによると、ものすごーく怖いところで、異端審みたいな雰囲気では?」と...
雑感

外観

採用しているテーマ(外観)。画面の大きなツィッター(旧)に見えてきた。他人と共有しなくて良い点以外で、何か良いことあるのかな。はや数日で疑問が浮かんでくる(おそらくこれも140文字以内だし)。
雑感

驚くね。

「元」教授ってなってる。え?いつ退職されたの?
雑感

ブログカードにしてくれるやつ:Pz-LinkCard

初めてプラグインってやつを使ってみる。「Pz-LinkCard」というリンクをブログカードにしてくれるやつ(解説)。:ショートコードを選んで、[blogcard url="カードにしたいページのURL"]するらしい。